« November 2004 | Main | January 2005 »

2004.12.16

MySQLをインストール

MySQLをインストールしてみた。
MovableTypeだとかXOOPSだとかMantisだとか、いろいろ使えそうというのが理由だ。
ver4.xとver5.xがあったが、今回は最新のver5.xを入れてみることにした。

1.ソースダウンロード
 MySQL 5.0 Downloads
 面倒なのでミラーからwgetする
  wget http://www.softagency.co.jp/MySQL/Downloads/MySQL-5.0/mysql-5.0.2-alpha.tar.gz

2.展開
 tar zxvf mysql-5.0.2-alpha.tar.gz

3.MySQL用のユーザー&グループを作成
 groupadd mysql
 useradd -g mysql mysql

4.ビルド&インストール
 cd mysql-5.0.2-alpha
 CFLAGS="-O3 -mpentiumpro" CXX=gcc CXXFLAGS="-O3 -mpentiumpro \
   -felide-constructors -fno-exceptions -fno-rtti" ./configure \
   --prefix=/usr/local/mysql --enable-assembler \
   --with-mysqld-ldflags=-all-static \
   --with-extra-charsets=complex
 make
 su
 make install

5.MySQL 権限テーブル作成
 scripts/mysql_install_db

6.所有者の変更(バイナリ→root、データ→mysql)
 chown -R root /usr/local/mysql
 chown -R mysql /usr/local/mysql/var
 chgrp -R mysql /usr/local/mysql

7.初期化&起動
 /usr/local/mysql/bin/mysqld_safe --user=mysql &

8.バージョン&パラメータ確認
 /usr/local/mysql/bin/mysqladmin version
 /usr/local/mysql/bin/mysqladmin variables

9.シャットダウン
 /usr/local/mysql/bin/mysqladmin -u root shut

10.自動起動設定
 support-files/mysql.serverをinit.dとかrc.?に配備
 Redhatなら

さて、この後どう料理しますか…

| | Comments (0) | TrackBack (0)

2004.12.09

Ultra10のHDD入れ替え

Ultra10のHDDを入れ替えることにしました。
買ったときに20GBのHDDがくっついてきたのですが、中古ということもあり少々不安だったのと、適当にインストールとかしてたのでファイルがごちゃごちゃになってきたので掃除するついで、というのが理由です。あと、容量が増やせればいいな、と。あればいろいろできますから…。
純正品HDDは20GBが最大なのですが、だからといって今更20GBというのもなぁ、ということでインターネットで調べたところ、120GBのHDDまでなら接続可能らしい。160GBはダメだそうだ。
で、早速、Seagete Barracuda 7200.7 ST3120022A を買ってきました。
買ってきたところで、

・Ultra10を開けてHDD入れ替え
・okプロンプトでprobe-ideして認識している確認
・CDを入れてboot cdromで、OS インストール(マンドクセーので全部/にしてみた)

特に問題もなくインストールが完了しました。

ファイルシステム kbytes 使用済み 使用可能 capacity マウント先
/dev/dsk/c0t0d0s0 113345614 2113864 110098294 2% /
/proc 0 0 0 0% /proc
fd 0 0 0 0% /dev/fd
mnttab 0 0 0 0% /etc/mnttab
swap 2868968 24 2868944 1% /var/run
swap 2869304 360 2868944 1% /tmp
/export/home 113345614 2113864 110098294 2% /home

もう1台買おうかな…

| | Comments (0) | TrackBack (0)

2004.12.06

NintendoDS

買ってしまいました…Nintendo DSヨドバシカメラへ行ったら山積みで売ってたので、ついつい買ってしまいました。

一緒に買ってきたソフトは
スーパーマリオ64DS
さわるメイドインワリオ
研修医 天堂 独太
ZOO KEEPER
の4本。
4本買ってきましたが、ZOO KEEPERばかりやってます。タッチペンは、マウスやコントローラよりもはるかにやりやすいです。オススメ。

Nintendo DS

スーパーマリオ64DS

さわるメイドインワリオ

研修医 天堂 独太

ZOO KEEPER

| | Comments (0) | TrackBack (0)

« November 2004 | Main | January 2005 »